2010年10月08日
ほぐしや ボランティア募集
毎年行われています
スペシャルオリンピックス大分の地区競技大会が
今年も行われます
11年連続での地区競技大会です
これもアスリート、ファミリー、コーチの先輩方や多くの支援を頂いてのことと
感謝の気持ちでいっぱいです
ぜひ、ボランティアの参加をお願いします
スペシャルオリンピックスとは
スペシャルオリンピックス大分のHPへ
■開催日時
’10年10月17日(日)もしくは’10年10月24日(日)
午前7時から午後4時まで(予定)
*両日参加も可能です。
*冬季のボランティア募集は12月頃から開始します。
■業務内容
大会運営(受付・案内、会場設営・整理、会場サービス、式典運営補助、救護補助、競技会場運営、競技サポートなど)および競技応援
■募集資格
中校生以上。グループでの申し込みも可能です。
*小学生以下のご参加の場合は保護者の方の同伴が必要です。
■応募方法
下記の大会実行委員会事務局へお申し込みください。
Eメールでも受付けます。
アドレス:son_ooita@yahoo.co.jpへ
□ お問い合わせ先 □
大会実行委員会事務局 : スペシャルオリンピックス日本・大分事務局内
〒870-0929 大分市長谷町7組
TEL:097-567-0470 FAX:097-567-0471
E-mail:son_ooita@yahoo.co.jp
不在時(090-7981-5448 東保 18:00以降対応)
知的障害ある息子の自死 「バカなりに努力しろ」メモに
ほぐしや チャリティバザーへぜひお越しください。
ほぐしや ひまわりの家で餅つきました。
ほぐしや スペシャルオリンピックス地区大会ありました
ほぐしや 映画「幸せの太鼓を響かせて」ぜひ見てください。
ほぐしや せっけん工房さくら親児会開所式
ほぐしや チャリティバザーへぜひお越しください。
ほぐしや ひまわりの家で餅つきました。
ほぐしや スペシャルオリンピックス地区大会ありました
ほぐしや 映画「幸せの太鼓を響かせて」ぜひ見てください。
ほぐしや せっけん工房さくら親児会開所式
Posted by ほぐしやのぶさん at 12:15│Comments(0)
│知的障害を持つ子供の親として