スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年05月10日

ほぐしやの療術は妊婦さんに最適です





ここ数日、妊娠中の療術ができるかどうかの問い合わせが続きました。
問い合わせを頂いた方へのお答えも含めて、妊娠中の方へのほぐしやの療術のことについてまとめてみました。

結論としてほぐしやの療術は妊婦さんには最適です。
ただし、妊娠8週以降から予定日2週前までの間の療術となります。
また産後も4週間は療術できませんが、
以降は普通でないからだの動きに10ヶ月間絶え、大仕事を為したからだの産後ケアにも最適です。


ほぐしやでは、妊婦さんに限らず、基本的に体をねじったり、ひねったりしません。
ですから、お母さんの体にも負担がかかることはありません。
もちろん、おなかの赤ちゃんに外圧をかかることにはなりません。

また、ほぐしやの療術では腰に痛みがあっても、
大事な腰やおなかを押したり揉んだり、痛すぎる強い刺激を与えることは決してありません。
痛みの原因に直接影響を及ぼす体の他の部位への刺激を与えて、強ばった筋肉を柔らかく緩めて、血流を良くして痛みや体調不良を緩和させます。

例えば、腰痛の場合、肩甲骨周囲の筋肉を刺激すると、腰痛が緩和されます。
言葉にすると怪しいですが、一度経験されると、強ばりや痛みの緩和を必ず実感できます。


経験として、ほぐしやの妊婦さんへの療術は、過去4人あります
初産の方も含め皆さん、「普通分娩での安産でした」と聞いています。

妊娠中のお母さんの体は日々変化しているので、
腰痛やむくみ、頭痛・体調不良に困られて来店されました。


腰痛 骨盤が痛む、背中が痛い

理由の1
出産ホルモンが骨盤周囲の筋肉をゆるめて、骨盤を開きやすくしていきます。
その為、骨盤や関連の骨の周囲の筋肉は緩んでいきますが、その緩んだ筋肉の分だけ腰全体の支える為に腰周辺の筋肉や体全体で腰を支え続けてしまうため筋肉が強ばって痛くなります。
骨格の変化が毎日続くわけですから、とにかく体が痛いと訴える方もいました。

理由の2
お腹が前へ出てくるので、どうしても重心が前に寄ってしまうため、結果背中を後ろへずっとそって張らなければならなくなります。無意識で毎日体中に力を入れてることになり、腰痛・背中痛が起きてしまいます。



むくみ
体重は日々増えていきますので、それをささえる足への負担も増えていき、むくんでしまいます。
また、妊娠中は妊娠前に比べてほとんどの方はどうしても運動量が落ちます。
それにが何ヶ月も続くわけですから、筋肉の質が低下して代謝量も落ちていくので、むくみやすくなります。また、筋肉の質の低下は腰痛や背中痛の原因のひとつでもあります。



頭痛・体調不良
初産の方は、からだが変化していく初体験が毎日続くわけですから、体の変化に気持ちがついていけないようでした。
また二人目の方では腰が痛く、足がむくんでも、仕事・育児や家事など休めない方が多く、疲労がよりたまれば、体調不良はある意味当然なのかもしれません。





  

Posted by ほぐしやのぶさん at 17:39Comments(0)ほぐしやのこと

2017年05月09日

知的障害ある息子の自死 「バカなりに努力しろ」メモに



デジタル朝日 5月7日の記事です


 小学生のころから一日も学校を休まなかった息子が、就職からまもなく自殺した――。浜松市西区の漁業鈴木英治さん(52)と妻のゆかりさん(50)が、次男航(こう)さん(当時18)の死の理由を問い続けている。航さんには軽度の知的障害と学習障害があった。
 航さんが、職場の自動車部品工場へ向かう途中で自殺したのは3年前の5月20日。その日、いつもより早く家を出た航さんは、通勤に使っていた午前7時20分の電車をホームでやりすごした。次の電車も見送り、同46分の貨物列車に飛び込んだ。駅の防犯カメラに映像が残されていた。
 航さんは、現場で教えられた仕事の手順などを細かくノートにメモしていた。その中にはこんな走り書きがあった。「バカはバカなりに努力しろ」
 航さんに軽度の知的障害と学習障害があるとわかったのは小学4年のときだ。通信簿はオール1。だが明るく、人なつっこい性格で友だちに好かれた。親や教師に言われたことはきちんと守る一方、融通や加減が利かない。高校で入った野球部や水泳部では倒れるまで練習を続けてしまうことが何度もあったという。
 高校卒業後、県内の大手自動車部品工場に障害者雇用枠で就職。「小中高と12年間、無遅刻・無欠席。本人もまじめで体力があることは自覚していたので、工場での単純作業なら向いていると思ったようだ」と英治さんは話す。
 だが、就職からわずか50日で航さんは自ら命を絶った。一体、何があったのか――。遺品のノートにあった「バカは~」の文字や、その後の会社とのやり取りの中で、両親の疑念はふくらんでいったという。
 実は、就職内定後、母のゆかりさんは航さんの障害について理解してもらおうと会社を訪れ、人事担当者らに航さんの特性について説明し、配慮を求めたという。「今となっては本当にこちらの話を聞こうという姿勢があったのかさえ疑問です」(ゆかりさん)。
 理由の一つが航さんの配属先。複雑な工程の理解が必要なプレス部門で、渡された作業マニュアルは82項目にも及ぶ複雑な工程があり、専門用語も多数使われていた。ノートには乱れる文字がびっしりと並び、現場で必死にメモしていた様子が残る。そして亡くなる前日、航さんの作業ミスで機械を停止させてしまうトラブルがあったことも後から分かったという。
 両親は一昨年秋、会社側に慰謝料を含む損害賠償を求めて提訴。「職務内容が過度の負担だった」などとして会社側の安全配慮義務違反を訴える。
 これに対して会社側は、「(高校側から)学習障害があるが、健常者とほとんど変わらないとの説明を受けていた」「作業を覚えるよう強制したことはない」などと裁判に提出した書面で反論している。
 「バカ~」のメモについても裁判で、「『バカだから覚えが悪いんですよ』と相談された際に、(上司も)頭が良い方ではないが、自分のできる範囲でがんばっていることを伝えようと思い、『バカはバカなりにやるしかないよ。メモをとるとか……』と自分の工夫を話し、指導した」などと説明している。
 両親はいう。「知的障害をバカと決めつけられ、能力を超える業務に対して『努力』を求められたとき、息子は何を思ったか……。親として守ってやれなかったことが悔しい」
 朝日新聞の取材に会社側は「(コメントは)差し控える」と話している。(高橋淳)
■雇用率達成に精いっぱいの企業も
 障害者差別解消法の施行から1年あまり。社会的な理解は進んでいるのか。
 臨床心理士で浜松市発達相談支援センターの内山敏所長は「知的障害や発達障害など目にみえにくい障害には誤解や偏見も多い。進学や就職の時期は特に、その人の生活上の困難の内容が十分に引き継がれ、適切な配慮がなされなければいけない」と注意を呼びかける。
 「働く障害者の弁護団」代表の清水建夫弁護士(東京弁護士会)は「知的障害者にはまじめで素直な労働者が多く、適切な配置や配慮があれば雇用側にとっても利益は大きい。一方、法的に義務づけられた障害者の雇用率を満たすのに精いっぱいで、現場では『どう受け入れていいか分からない』という企業が少なくないのも事実。原因をていねいに明らかにして、教訓を得ていく必要がある」と指摘している。

  

Posted by ほぐしやのぶさん at 14:50Comments(0)知的障害を持つ子供の親として

2014年07月09日

こんなポーズが拝めるのも筋肉のおかげなんです。


こんなに悩ましいポーズが取れて
拝めるのも、すべて筋肉のおかげなんです


からだを構成する骨の数は
約400
その骨を動かす筋肉の数は
約200
と言われています。

からだの全ての動きは
とても多くの筋肉が連係・連動しています
骨は言わば支柱のようなもので、
自らねじれたりすることはできません


200あるという筋肉も
幾重にも重なってそれぞれの役割を果たしています。



例えば
肩の動きの主役を担う「肩甲骨」ですが、
肩甲骨の動きに関連する筋肉は
その動きによって複数のものが、関わり合っています。

肩を上げ下げる
僧帽筋 菱形筋 肩甲挙筋

肩をあげる
僧帽筋 小胸筋 前鋸筋

肩を内へ回す、外へ開く

僧帽筋、菱形筋 肩甲挙筋 小胸筋 前鋸筋

実際には肩だけ動かす動きなどはありえず
腰の筋肉群 腕の筋肉群 足の筋肉群などとの
連携があって初めて様々な『動き』が成り立っています。

ほぐしやは、このような複雑な連携・連動から生じる
コリや痛みの本当の原因を探し出し
ほぐして、緩めて
コリやや痛みを和らげます


  

Posted by ほぐしやのぶさん at 23:05Comments(0)ほぐしやのこと

2012年11月10日

ほぐしや 同じレースに出るアスリートが二人も





今週の半ばに、
腰と肩が痛むと初めていらしたお客さん。
明日行われる?とみくじマラソンに出るのとのこと。
腰の痛みはなくなった、といって下さり帰られました。

昨夜ドタキャンのお客さん。
遅くに仕事が片付かずと
丁寧な電話を頂きました。この方も明日のとみくじマラソンに出るため、
調整のために行きたかった、とのこと

明日の天気は「冷たい雨」のようですが、
お二人の健闘をお祈りします。
いや、参加される市民アスリート皆さんの健闘をお祈りします。
  


Posted by ほぐしやのぶさん at 21:25Comments(0)ほぐしや不定期日記

2012年08月26日

ほぐしや こんな長い影に





本日最後の仕事前の夕日です。
もうこんなに夕日が低くなり、影が長くなっています。

暑っい、暑っいとお客さんお話しながらやってた時は、
キャッチボールができるくらい明るかったのに、7時にはもう真っ暗。

確実に夏は終わろうとしています。
ただ
スッキリといってくれるか、しぶといか
気になるところです。









  

Posted by ほぐしやのぶさん at 20:31Comments(0)ほぐしや不定期日記

2012年08月15日

ほぐしや 「死なんで生きちょけよ」



昨夜は、大分舞鶴高校23回生の同窓会でした。
4年ごとに行われ毎回100名を超える同級生が集う同窓会ですが、
今回も120名の
昔の少年、少女が集いました。



4年ぶり、8年ぶりの再会の中には、
卒業後初めて参加する人もいましが、
終わる頃にはクラスごとにあった席は無意味となり、
人のまとまりが、あちこちで出来ては散り、また拡散し、大いに盛り上がりました。




人の輪での近況報告では、
孫自慢、病気持ち自慢?のほかに
いかに自分が病を克服したかの武勇伝?もありました。

次回は遂に、
かずえの60歳を迎えるころあいでの再会となるため、
今度の4年間は
今までとは違う重みを多くが感じているのか


あちらこちらで交わされる再会を期す別れの挨拶は

「死なんで、生きちょけよ」
でした


  

Posted by ほぐしやのぶさん at 08:33Comments(0)ほぐしや不定期日記

2012年08月13日

ほぐしや 迎え火



毎年恒例?の迎え火です。
今年は、お盆を前にして、病を克服し、生きる努力を家族とともに懸命に行った
ごくごく近しい親族が他界し、

昨日は、前職の友人から
癌の告知後、彼もまた家族とともQOLの軸足をおいた戦いを始める
との暑中見舞いが届きました。



生きるということ
生かされているということ
家族や親族のつながりを
本当に考えさせられることが続いた後の
迎え火です







  

Posted by ほぐしやのぶさん at 21:48Comments(0)ほぐしや不定期日記

2012年06月05日

ほぐしや ラジオ体操のおすすめ、中高年の方へ




最近、ラジオ体操本が売れているそうで
ずいぶん前からラジオ体操推奨委員を自認していた
ほぐしやとしては
我が意を得たりの思いで、ますます推奨に励んでいます。

ほぐしやのお客さんには、
1日1回のラジオ体操を8ヵ月続けて、
慢性の腰痛から開放された方がいるくらいです。


ほぐしや流、ラジオ体操おすすめの理由です。


運動不足の解消には何がいいかなぁとか、
痩せんといけんのやけど何やったらいいかなぁ、
と尋ねられるわけでもなし、
決意表明でもなさそうなお客さんとの会話になることがあります。

運動不足や体型の変化、お医者さんの勧めなどから

運動しなきゃいけないと思っていても、
数々の健康器具などの購入の実績はあっても
結果が伴なわず
実際にジム通いも続かず、

度重なる家族からの
「三日坊主」の冷たい視線に
身動き取れなくなっている方が多いようです。


一方、ジムに通っての筋トレに水泳。
アウトドアではウォーキング、ジョギング、ランニング。

スポーツでは、
フットサルに野球。
屋内ではバレーボールやバスケットボールに卓球、バドミントン等々、

日々の運動に励んだ結果、
慢性疲労、蓄積疲労でおみえになる方々
の多くがおっしゃるのは、
運動しよんのに疲れが取れん。どうすればいいかなぁ。
と尋ねられることがあります。


こういう方の多くは、事前のウォームアップ(もどき)はしても、
事後のクールダウンにまったく関心が向かいない方が
多いようです。
またやったとしても
アップやダウンでのストレッチも
数ポーズでしかないことも多いようです。



いずれの場合もほぐしやの返答は


ラジオ体操
ただし、中学や高校でやってたようなチンタラしない
日本体育大学でやるような(たぶん?)
指の先までピシッとのばした
ラジオ体操


運動不足の人が急に運動を始めと
ペースが判らず張り切りすぎて思わぬ怪我や故障のもとになることが多いし、
痩せるためであれば、
本人にとって継続できる確信が持てる運動が必要

ある程度身体能力が
上がっている人達にとっての
運動前の準備運動、運動後の整理運動には、
全身の筋肉をなるべくくまなく動かすことが必要

ラジオ体操はこ
これらすべての条件にぴったり。

とにかく一番いいのは、
音楽がかかればほぼ間違いなく、次は?と考えることなく
体操することができることです。

ラジオ体操はおすすめです
チンタラしない
ラジオ体操

ホント


  


Posted by ほぐしやのぶさん at 16:35Comments(0)ほぐしや不定期日記

2012年05月02日

ほぐしや 5月5日、6日営業します。




5月の5日、6日はほぐしやは営業です。
連休のレジャー疲れの方
連休も仕事の方も
ほぐしやで、からだの疲れを取りませんか

夜の9時まで受け付けます
080-1764-4526
までご連絡下さい。




  


Posted by ほぐしやのぶさん at 16:43Comments(0)ほぐしや不定期日記

2012年04月28日

いよいよ鯉のぼりの登場




GW始まりの初日
ほぐしやはお仕事です。

定期で呼んでくださるお宅へ伺うと
初めてのお孫さんの初節句の鯉のぼりが上がってました。

天気は上々ですが、あいにく風が、、、
吹きすぎても、吹かなくても困るのが鯉のぼりの風

でも
鯉のぼりを見ると一挙に
「5月」って感じが増して訳もなくテンションがあがります



ふと、吾に戻れば
おいおい、今年ももうちょっとで半分が終わるじゃん
、、、、、、、


速い、速すぎる







  

Posted by ほぐしやのぶさん at 20:10Comments(0)ほぐしや不定期日記

2012年03月23日

ほぐしや チャリティバザーへぜひお越しください。





今度の日曜日
3月25日に竹町セントポルタ中央で10時より

知的障害者のスポーツ支援NPO法人
スペシャルオリンピックス大分
のチャリティーオークションバザーがあります。
大分ケーブルテレコムの赤松大さんが司会して下さいます。


今回のバザーは、オークション形式をとりこみ
今まで以上の掘り出しものがあありますので、ぜひご協力をお願いします。


昨年のバザーの風景






  

Posted by ほぐしやのぶさん at 00:18Comments(0)知的障害を持つ子供の親として

2012年03月10日

ほぐしや 朋あり遠方より来る、また楽しからずや




照明の色のせいか、面白い色合いの写真になりました。

30数年ぶりに、小、中、高と同じだった友と飲みました。
場所はゆっくりと過ごせる「月の木」

彼はいつも輪の真ん中にいるような人でしたが
今も人を引き付ける様は
そのままで、安心なような、うれしいような思いのままの2時間は
料理もおいしく何を話したか覚えがなくアッという間でした

同級生の話から
大手町の若大将という屋台に、小中で一緒だった女の子?がいるということで
そこへ移動

あいにく今は別の仕事についてるとマスターから聞き
事情をは話すとなんと呼んでくれるとのこと、
マスターは、その子の弟で、
話していると、ほぐしやの中学のバスケット部の後輩だと言います
そして、実はその子の一番下の弟さんは、ほぐしやの弟と大分工業の同級生
であり、東京から来た友と彼女とは40年ぶりの再会


人の縁というものの、不思議さ、ありがたさを思い知らされます。


わざわざ、出向いてきてくれた彼女と3人で
中学生の時の、「異性関係」の暴露合戦
これまた、あっという間の2時間がすぎました。

この年にして、女子中学生のオドロオドロシサを知りました


最後は、これも彼と二人ではじめていった都町の
老舗スナックの「アリス」へ
ここへも彼と行くのは30年ぶり



昔と一切変わりのない店をとても喜んでました。


マスターの腕の熟練の域です。


彼が大分を離れてからもほぐしやは
ずっと通っていて彼と初めて行った時からは
もう37年以上がたってしまいました。

昨今の都町の様子をみれば
こういうお店があることに感謝です。

友は明日、大分を離れますが、次の機会を楽しみに待とうと思います。






  

Posted by ほぐしやのぶさん at 21:57Comments(0)ほぐしや不定期日記

2012年03月06日

ほぐしや 古民家で入試?




公立高校入試の1日目の今日ですが、
入試に関わる多くの方が緊張の朝を迎えていた頃

我家では、顔つきだけは賢そうに見える
そう、ここだけはかかせない、見えそうなだけの
中二の次女がボケてくれました。



高一の兄が「休み」であることがわからずにいて、不当である
と言い立てていました。

高校入試で、全教室を使うので授業できないでしょ
妻が言うと

30Wくらいの電球(彼女の中にはLEDはまだない)がボォーとついたらしく
「えっ、高校入試って学校でするん」


公民館でするんかと思った


と言うので妻と二人であっけにとられていましたが
これは久しぶりにブログネタ頂きと思いながら、もう少しひねりが必要と

次女に

「公民館」て「古民家」じゃないんよ
どんなのか知っちょんの
と振ると

そんなん知っちょんよ

公民館はみんなが集まるところ
「こみんか」は、ちっちゃい家のことや

みごとドヤ顔で返してくれました。


「ちっちゃい家」????

小民家


これが素の彼女です。
脚色してません。
来年の今頃は、どうなっていることでしょう




公立高校入試の生徒さん、家族の方のみなさん
もう少しです、集中していきましょう







  

Posted by ほぐしやのぶさん at 18:54Comments(1)ほぐしや不定期日記

2012年02月16日

ほぐしや 昨夜は爆沈 



昨夜は従兄弟とふたり飲み会
予定はあったんですが、訳あって変更
あてなく何件か行った挙句

爆沈しました。

それでも午前中何事もなかったように仕事はしました。


ここはどこだったんでしょう


従兄弟がテッドニュージェントが好みなんて
初めて知りました。
同い年なんで、スパイラルで音楽談義
酔っ払いの勢いで
アメリカンロックを鳴り響かせました。



ここはどこ?
たぶん庄八

大介さ~ん、チーさ~ん
寄りました?なんか変なことしませんでした?。

記憶がない



  

Posted by ほぐしやのぶさん at 12:43Comments(1)ほぐしや不定期日記

2012年02月14日

ほぐしや 2月14日、こんなのもらったら





雨のバレンタインデー
女子の中学生や高校生はどこで例のモノを渡すんでしょうか
呼び出す先の体育館の裏や渡り廊下は使えないだろうし
今は、そんな奥ゆかしさは消えうせ
堂々と教室まで出向いて手渡し
なんでしょうか



写真は
秋田県横手市の小松屋本店のカブトムシセット
紅白のヨウチュウがおめでたい?らしく
毎年完売だそうです。

こんなの貰ったら忘れないですよねぇ
よくも、悪くも


ほぐしやは
夕べ、娘がつくった余りモノを、ありがたく一個いただきました。

FB友だちは
一個で十分ですよ、と慰め?てくれましたが
たくさん貰えるにことしたことはなく、
それはオス(もう違うかもしれない)として優生の証なんでしょうから

そういうほぐしやにも
今はやりの「モテキ」がありまして

それは
人生でたった一回のゴールデンエイジ
40年も前の中学3年の2月

なんと
14個

14個

14個

背丈と一緒で
それっきりでした。


ちゃんちゃん




  


Posted by ほぐしやのぶさん at 13:27Comments(0)ほぐしや不定期日記

2012年02月13日

ほぐしや 今から作るそうです。





ついさっきから
クッキー作り始めました。

クッキーはホワイトデーだと思ってましたが

まぁ
渡す相手は同性に
「限る」
そうですので、どうでもいいのかも



  

Posted by ほぐしやのぶさん at 21:47Comments(0)ほぐしや不定期日記

2012年02月04日

ほぐしや 今でも陸橋降りてっていってます。





駅裏、いえいえ「上野の森口」界隈も道路が整備され
しばらくは現在位置が不明な状態に
なりそうです。

3月には「大道陸橋踏み切り」も撤去されるそうですが





陸橋がなくなっても、踏切がなくなっても

もの心がついてから
ずっと幼稚園行くときも、小学校行くときも
友だちの家に行くときも
親戚の会社に行くときも

ずっと「陸橋」って言ってきてるんで
今でも
お店まで道案内する時に

陸橋おりて

っていってしまいます。


これは
しばらくは直りそうにないかな


  
タグ :大道陸橋


Posted by ほぐしやのぶさん at 12:43Comments(0)ほぐしや不定期日記

2012年01月25日

ほぐしや リストラが解雇の言葉になってひさしいですが





年に何回かのペースで来て下さっていた常連のお客さんが
からだ中ガチガチになってたんで
思わず


なんか、あったんですか?

と尋ねると


リストラされて2ヶ月なるけど
次の仕事が見つからず
職を探してるが、見つかる見通しもたたない、とおっしゃる


人のからだはとても良くできていて、

心痛が大きく
それがあふれ出る時は
脳が壊れないよう、気持ちが折れないように
からだが受け止めてくれるようになっているんだ
とほぐしやは自分の経験も含めて
そう思ってます。

でもそれにも限りがあるんで、
そういう時には
からだにたまったこりや疲れを取ってあげると
からだも気持ちも楽になります。


でも



どのくらい経つでしょうか
「リストラ」なる言葉が「解雇」として使われるようになって

本来の意味から
あまりにもかけ離れたものになってしまいました。


お客さんには
予約の時間の余裕もあったので
ゆっくり、ゆっくり、ほぐして
帰りには
笑顔も見ることができましたが


人生の再「構築」を願うばかりです。







  

Posted by ほぐしやのぶさん at 17:59Comments(0)ほぐしや不定期日記

2012年01月16日

ほぐしや 目一杯働きました。





夜になり、雨はおさまっててきたようです。


先週後半は、家のイベントが続き
明けて今日は
店でやったり、訪問したりで
バタバタでしたが

今日は、ありがたいことに
目一杯お仕事させてもらいました。


冬場の雨の訪問整体はちときついですが
楽しみに待って下さっていると
聞くと、こちらの気持ちも
ほぐれます。



8時の予約のお客さんが帰られ
片付けも終わりです。

今夜は
ゆっくりリフレッシュのため

アサヒ温泉へ直行です。




  

Posted by ほぐしやのぶさん at 22:07Comments(0)ほぐしや不定期日記

2012年01月15日

ほぐしや 長女の成人祝賀会



今日は長女の成人祝賀会でした。
昨夜のARASHIのヤフードームコンサートから深夜2時に帰宅し
4時間後には着付け
写真撮り
祝賀会と続き、

知人、親戚への
市中引き回し

よくがんばりました。

いよいよ本格的?に成人
夕食では
ノンアルコールのカクテルで祝杯、晩酌の長女
ちょっぴり
大人の雰囲気になったでしょう



6時半に行きつけの美容院に出向き
はるか昔、母も成人式できた振りそでを
着付けてもらいました。



9時には、これまた3歳のころより
お世話になっている写真館
で記念撮影

着付けも、写真も
長女のことをよく知っていてくれるところなんで
ゆっくり時間を取っていただきました。

セットでなんぼのところでは
時間に追いまくられてこんなにゆっくりはやってもらえなかったと思います。



文化会館で
附属特別支援学校の同級生と再開
6年間、3年間過ごした「絆」はたいしたもんです。

ありがたかったのは
附属特別支援学校で関わって下さった先生方が
移動しても駆けつけて下さったことです。

先生方との「絆」も改めて強まった思いです。


そして
やはりほぐしや自身にとってありがたいのは
長女の在学中に友達になった
親御さんとの絆を再確認できたことです。

まぁ、飲み会の約束をしただけなんですが、
大きな成長を
見ることができた20年の歳月より
ゆっくりでもこれから先の方が圧倒的に永い子どもたちの人生に
寄り添っていく時に
同じ境遇の友人が同じ時を過ごせる安心感みたいなものを
改めて感じました。



成人祝賀会は
手をつなぐ育成会の方々の主催ですが
県や市、施設の方々バックアップあっての温かい会でした。

今年で33回目ということで
1回目から関わって下さったという
衛藤せいいち参議の歴史を感じる挨拶には、
年々規模が大きくなる知的障がい者の成人祝賀会への
思いが伝わってきました。



  

Posted by ほぐしやのぶさん at 23:05Comments(0)ほぐしや不定期日記