2009年10月27日
ほぐしや スペオリ陸上地区大会
10月25日に
スペシャルオリンピックス大分の
陸上の大会がありました
種目は
サッカー、陸上、バドミントン、バレー
あいにく、天気に恵まれず
サッカー、陸上のアスリートたちは
競技より雨に苦戦をしましたが、頑張ってくれました

今年で10回目の地区大会
九州で地区大会を10年連続で行っているのは
大分だけ
設立してくださった方々や先輩方、サポートして下さった方々に
感謝、感謝です

サーブだ 集中、集中

チームプレーに徹しましょう

バドミントンは参加したアスリートが少なかったので
元々は、水泳にエントリーの長女がオープン参加で競技に出ました

外は生憎の雨、文字通り「憎たらしい雨」

スペシャルオリンピックスの成績は
同じ競技をしていても、障害の様子によって「ディビジョン」に分けられ
その「ディビジョン」ごとに成績がつけられ、順位が決まります
だから、みんなに金メダルのチャンスがあります
ここでの成績は
全国で行われているすべての地区大会通して位置づけられ、
全国大会、世界大会(ナショナルゲーム)へと駒を進めていきます
来年は大阪でナショナルゲームが行われるので、
良い成績のアスリートには
参加への道が開かれています

表彰は、
アスリート、ファミリー、コーチ、ボランティア、サポーター
みんなそろって行います
壁の垂れ幕?は夏のキャンプでみんなが協力して描いて、色を塗ったもの

最後にみんなそろってハイ、ポーズで記念撮影
お疲れさんでした
水泳は11月1日、佐伯市民総合スポーツセンターです
頑張ろう、Oh
知的障害ある息子の自死 「バカなりに努力しろ」メモに
ほぐしや チャリティバザーへぜひお越しください。
ほぐしや ひまわりの家で餅つきました。
ほぐしや スペシャルオリンピックス地区大会ありました
ほぐしや 映画「幸せの太鼓を響かせて」ぜひ見てください。
ほぐしや せっけん工房さくら親児会開所式
ほぐしや チャリティバザーへぜひお越しください。
ほぐしや ひまわりの家で餅つきました。
ほぐしや スペシャルオリンピックス地区大会ありました
ほぐしや 映画「幸せの太鼓を響かせて」ぜひ見てください。
ほぐしや せっけん工房さくら親児会開所式
Posted by ほぐしやのぶさん at 21:12│Comments(2)
│知的障害を持つ子供の親として
この記事へのコメント
本当に雨は残念でした
息子は雨の中サッカーに参加しました
初めてだったので要領が分からなかったようです、でもそれなりに楽しんでいたようです、
最後まで居たかったのですが、だいぶ雨にぬれていたので、早めに失礼しました
今週は佐伯で水泳です、早めに来れば、佐伯港に日本丸が寄港していますので、見ていくのもいいかもしれませんよ、私は、駐車場係りなので、忙しそうです、雨が降らないとよいのですが
息子は雨の中サッカーに参加しました
初めてだったので要領が分からなかったようです、でもそれなりに楽しんでいたようです、
最後まで居たかったのですが、だいぶ雨にぬれていたので、早めに失礼しました
今週は佐伯で水泳です、早めに来れば、佐伯港に日本丸が寄港していますので、見ていくのもいいかもしれませんよ、私は、駐車場係りなので、忙しそうです、雨が降らないとよいのですが
Posted by ジュン君のお父さん at 2009年10月27日 22:34
ジュン君のお父さん ありがとうございました
雨は本当に残念でしたねぇ
昨年までずっと天気には恵まれていたんで
大きく崩れずにいてくれないかなぁ、と願ってましたが、、、、
陸上やサッカーのアスリートは
場所も不慣れで落ち着くまで大変だったのではないでしょうか
来週の水泳もあまり天気が良くなさそうですが
もともと濡れるスポーツだし屋内だし
まぁ、いっか ^^;
駐車場課係り お疲れ様です、お世話になります
自分も25日は、駐車場係りでしたが、冷えると格好きついので
服装には十分怠りのないように気をつけてください
雨は本当に残念でしたねぇ
昨年までずっと天気には恵まれていたんで
大きく崩れずにいてくれないかなぁ、と願ってましたが、、、、
陸上やサッカーのアスリートは
場所も不慣れで落ち着くまで大変だったのではないでしょうか
来週の水泳もあまり天気が良くなさそうですが
もともと濡れるスポーツだし屋内だし
まぁ、いっか ^^;
駐車場課係り お疲れ様です、お世話になります
自分も25日は、駐車場係りでしたが、冷えると格好きついので
服装には十分怠りのないように気をつけてください
Posted by ほぐしやのぶさん
at 2009年10月28日 08:14
