2008年05月10日

ほぐしや 熊本は遠かった

5月9日、10日とPTA総会参加で熊本へ行ってきました。

まず、熊本は遠~~~い、遠~~~い

団体バスでの行きかえりですが、竹田経由でたっぷり3時間



PTA総会なんてのは、生まれてはじめての参加でしたが
結構、触発されました。

同じ境遇の子供をもつおやごさんの話しは、とても為になりました。

「PTAなんて、へっ」ってはすに構えてみていたほぐしやでしたが、
ちょっと宗旨替えして、今の自分たちのためだけでなく、同じ境遇の後から来る子供たちの為に
「ガンバッテみちゃお、かなぁ」なんて思ってしまったほぐしやです。


今までPTAに関わっている人は、でしゃばりのええかっこしいの集まりと思っていましたが、
まったく違う(少なくとも自分が関わったPTAでは)ことの教えられました。

50歳のオイサンより10以上若いお父さんが真面目に取り組んでいるのを見て、
まさに、「馬には乗ってみよ、人には添うてみよ」のことわざ通りでした。

馬といえば
熊本からの帰りに馬肉ステーキを食べ、お土産は定番の馬刺しを買いました。

おみやげの馬刺し




なんか、ひょっとするとこれも大きな節目なのかも知れませんねぇ
普段から、「ご縁」が大事と思ってきましたが、
これも大事なご縁にめぐり合ったような気がしました。



ほぐしやのお客さんに、数ヶ月に3日くらい、
熊本のホテル日航に「日常からの逃避」といって泊まる方がいらっしゃるんですが、

総会の会場がホテル日航でほぐしやもそこへ泊まりました。

聞かされていた通りの落ち着いた雰囲気のロビーや
部屋は広くて、とっても居心地がよく、
バスルームがバス部分とトイレ部分がうま~く分離されていて、
長期逗留(できるはずはないですが)したくなる、お客さんの気持ちが
わかったような気がしました。






Posted by ほぐしやのぶさん at 23:02│Comments(11)
この記事へのコメント
ほぐしやのぶさんも日頃から人の縁を大事にしたいとお話をしてくださったことを思い出します(^^)
私も同意見です!
しかし馬刺しおいしそう〜ヨダレ…ジュルルル(^_^;)
Posted by 海愛 at 2008年05月10日 23:37
はじめまして!…というか、実は顔見知りです♪
シ○薬局の姪っ子です。

ブログ、やってたんですね!私も、少し前から始めました。
また遊びにきますね~~!!!
Posted by 瑞穂瑞穂 at 2008年05月11日 00:28
こんばんわ!
そうでしたか、同じ行き先で、同じバスで、同じ宴席で乾杯まで、
ちょっとサプライズでしたね、
そしてなんと僕も今年2月で50になったところです、
これからもよろしくですね。
Posted by sakapasakapa at 2008年05月11日 01:51
充実した1日になった御様子で何よりです。

私も高速バスに乗り、また自分の車で熊本へたまに行くんですけど、本当に遠いですよね(しみじみ)峠を降りてからも延々と。。。

あ〜、熊本に行きたいです。

そうそう熊本って飛行場が市内から結構近いから飛行機が低空飛行してて何ともカッコいいんですよ〜!

お疲れさまでした。
Posted by at 2008年05月11日 08:07
海愛さん、おしかったよぉぉぉぉ~

馬刺しって大昔は高級品って確か言われた時に
冷凍のシャリシャリしたのしか食べる機会がなかったのに

馬のヒレ肉?のメッチャ柔らかく、甘みのあるステーキとか
赤みや霜降りの刺身をいただけるなんて

PTAは食のイリュージョンやぁ~ 

不謹慎なんで聞かなかったことにしてください。
Posted by ほぐしや のぶさん at 2008年05月11日 10:56
へっ、瑞穂さん???
シ○薬局????

どうして 瑞穂さん????

いやぁ、結構ですよ、
遊びに来ておちょくって帰って下さい。

できたら、肉声も

こんど、店行きます。
Posted by ほぐしや のぶさん at 2008年05月11日 10:59
sakapaさん、ほんとにねぇ 
こちらこそよろしくお願いします。

これから来年まで、お会いしたり、かすったりすると思いますが、
気がつかない時は、声かけてください。
Posted by ほぐしや のぶさん at 2008年05月11日 11:03
凛さん、ありがとうございます。
ほんとなぜでしょうねぇ
いくつも交通手段はあるのに、????

凛さんは、熊本にご縁があるようですね
4月にも行ったんですが、その時はホントに天気がすばらしくて
お堀の青い水、石垣にかかる緑、白いお城
とってもきれいでした。

今回は雨ばっかり、といっても缶詰だったので外へ出ることがなかったんで
支障はあまりなかったんですが

空港近くで馬ヒレステーキを食べてたら、雨雲のなかジェットがみえました。
天気がよければ、感嘆ものだったんでしょうね。

またおいで下さい。
Posted by ほぐしや のぶさん at 2008年05月11日 13:21
ほぐしやのぶさんとsakapaさんて、お知り合いではなかったんですね〜私は、てっきりブログを通しての、お知り合いかと思って…sakapaさんのブログに、ほぐしやのぶさんと一緒ですか〜?ってカキコミしてました(^。^;)


PTA活動お疲れ様でした☆お父さんが参加するって!素晴らしい〜と思います(^_^)v
Posted by ミルキー at 2008年05月11日 19:14
馬刺しはあまり知られていませんが焼くと甘くて美味しいです。
脂が乗っている画像のようなものは軽く炙ると本当に甘くって…
焼酎と一緒にやると至福のひととき!ぜひお試しあれ~!!
あっ、ニンニク醤油は必須ですv
Posted by 記者Y at 2008年05月12日 09:38
記者Yさん、そうですよねぇ
軽く炙るってのは、コロンブスの卵でした
にんにく醤油の香りで、焼酎かぁ
いいなぁ

ぜひ、次の機会には、
って言っても次はないんですよ(ーー;)

誰か、熊本にほぐしや呼んでくれないですかぁぁぁぁぁぁ
Posted by ほぐしや のぶさん at 2008年05月12日 22:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。