2009年03月16日

ほぐしや 祝辞 撃沈

ほぐしや 祝辞 撃沈

卒業式の祝辞 トホホでした

紹介されて、
来賓へ一礼   ヨーーーーシ
学部長へ一礼    ヨーーーーシ
学校長へ一礼      ヨーーーーシ

壇上ヘ上がり  国旗へ一礼   ヨーーーーシ

壇上中央の演壇へ進み 正面をむいて 一礼   ヨーーーーシ

なんとか便箋4枚にまとめた祝辞を取り出しはじまりはじまり

自分で創ったものなんで読むでなし、話すでなし




途中 高等部の卒業生の顔が目に入ると、思わず言葉に詰まりかけたのをグッとこらえ


奥さんや友人から 「あんたは早口なんやけん、ゆっくり過ぎるのでちょうどいいんで」
というありがたいお言葉を繰り返し、繰り返し 思い出しつつ

1枚目    ヨーーーーシ
2枚目    ヨーーーーシ
3枚目    ヨーーーーシ

4枚目?icon   ??   ???  
4枚目がない!

えっ  4枚目は? 

振るえる手で4枚目を探っても  



4枚目がない














永遠を思えそうな間のあと










「以上を持ちまして挨拶とさせて頂きます」

とほほな結果となりました



気もそぞろで、壇上からおり
そそくさと席についてボーーーーーッとしてる間に
卒業式は  つつがなく?終りました


幾人かの保護者の方に「とてもよい挨拶で」と言われる声に冷や汗をかいて
早々に退散しました。


とほほ  であります。







えっ
4枚目はどうしたって?







3枚目とよほど離れたくなかったんでしょう

あれだけ探ったのに、しっかり4枚目は3枚目に引っ付いてました



ますます  トホホであります。





来年はリベンジしてやる  きっと、、、、、、、、、       





同じカテゴリー(ほぐしや不定期日記)の記事画像
ほぐしや 同じレースに出るアスリートが二人も
ほぐしや こんな長い影に
ほぐしや 「死なんで生きちょけよ」
ほぐしや 迎え火
ほぐしや ラジオ体操のおすすめ、中高年の方へ
ほぐしや 5月5日、6日営業します。
同じカテゴリー(ほぐしや不定期日記)の記事
 ほぐしや 同じレースに出るアスリートが二人も (2012-11-10 21:25)
 ほぐしや こんな長い影に (2012-08-26 20:31)
 ほぐしや 「死なんで生きちょけよ」 (2012-08-15 08:33)
 ほぐしや 迎え火 (2012-08-13 21:48)
 ほぐしや ラジオ体操のおすすめ、中高年の方へ (2012-06-05 16:35)
 ほぐしや 5月5日、6日営業します。 (2012-05-02 16:43)

Posted by ほぐしやのぶさん at 17:40│Comments(6)ほぐしや不定期日記
この記事へのコメント
あ!やっちゃいましたかー!イチ・ニー・サーーン枚目で終わっちゃいましたか。四より三の方が縁起が良いのでヨシとしましょう~~!お疲れ様でした。
Posted by つねつね at 2009年03月16日 17:48
どもっす!!

お疲れ様でした・・・・

まあまあ・・・

来年もありますので、スパイラりますか?
Posted by トニー at 2009年03月16日 18:03
はじめまして
違った意味でも、一生思い出に残りそうですね。^^;


これも、親にしかできない思い出。

お子さんもお父様が祝辞を述べられるので
きっと誇らしく思われたと思いますよ。

お疲れ様でした。
Posted by *(アスタリスク) at 2009年03月16日 18:29
幾人かの保護者の方に「とてもよい挨拶で」>

これでよいのではないんかい、問題ないでしょ。

こんど、よかったら原文見せちょくれ。

いっそのこと、ブログ公開は?

お疲れ様でしたー。
Posted by sakapasakapa at 2009年03月16日 18:52
お疲れ様でした。アクシデント、パニクればパニクる程深みにはまりますもんねぇ~(笑)
Posted by MILKHALLMILKHALL at 2009年03月16日 19:51
つねさん  ありがとうございます。
 そうですね3のほうが縁起がよいですね (ーー;)  違うって



トニーさん ありがとうございます
 すんません 実は今夜 ひとりスパイラってきました
 ジョニーウインターグループやWHO ホ~ではありません フーで
 盛りあがってきたところです  すんません



*さん  ありがとうございます
 そうですねぇ 何から何まで初めてなんで 忘れられないでしょうねぇ
 娘にさえ「オトーサン、きんちょうしてたでしょ」って
 見透かされて言われるくらいですからどうなんでしょう  ねぇ



sakapaさん ありがとうございます
 そのほめ言葉がどうなんでしょう 根っからのひがみ症のせいか
 下手糞、ヘタクソ、へたくそって聞こえるんですが、、、、、
 みみなりでしょうか   
 興味がおありなら、メールでおおくりしましょうか
 公開する勇気はないんで、、、、、



マスター ありがとうございます
 そうなんですよねぇ  あんだけ手で探ったのに
 正気を失うとあるものさえなくなるというこの現実

 いまさらながら  とほほです


 
Posted by ほぐしやのぶさんほぐしやのぶさん at 2009年03月17日 01:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。